アップリカから2025年1月に新登場するベビーカー「マール」をご存じでしょうか?
今回はそんなアップリカから発売される待望の新作についてメリットからデメリットまで徹底調査してみましたよ♪
実際の口コミもご紹介させて頂きますので、マールが気になる方は是非チェックしてみて下さいね♪
アップリカのベビーカーマールのメリット・デメリットは?
アップリカからこの度新登場する予定のベビーカー「マール」は今までのベビーカーとは異なる性能やスタイリッシュな見た目から人気になるのではと話題になっています!
そんなマールですが、メリットデメリットって何があるの?
今回はアップリカのマールについて徹底調査してみましたので、メリットもデメリットも知っておきたいと思う方は是非チェックしてみて下さいね♪
デメリットは?
まずはデメリットからご紹介させて頂きますが、まだ発売前の商品ですので考えられるデメリットを上げていきます。
- 値段が高い
現在アップリカの公式HPで発表されているメーカー希望小売価格としては90,000円(税込99,000円)ですので、なかなかの高額商品ですよね?
誰でも10万円近くする商品を気軽に購入出来るわけではないので、欲しいなと思っても値段がネックになってしまう人は多いのではないでしょうか。
とはいっても、コロンとしたデザインが可愛すぎる点を考えると仕方がないのかもしれません。
メリットは?
続いては今発表されている商品の性能からメリットについてご紹介させて頂きますね!
- スムーズな押し心地
- スッと真横にスライド
- 振動・衝撃から守ってくれる
- 最適な姿勢を維持
- 外の刺激から守ってくれる
- スマートな使いやすさ
- 良いものは受け継いでいる
それぞれ解説していきます。
スムーズな押し心地
新発想の重心移動である「オートスライドシート」により、ハンドルを対面に切り替えると連動してシートがスライドします。
重心位置が近づくことで、小回りがききやすく、15.6cmの大径ダブルタイヤによって段差ものりこえやすくなってます♪
スッと真横にスライド
マールのタイヤはスッと真横に軽快スライドさせることが可能なので、狭いエレベーターの中やお店の通路でも自在に移動することが出来ます。
振動・衝撃から守ってくれる
座面下のオメガクッションが振動を吸収してくれますし、ショックレスマモールによって赤ちゃんの柔らかい頭をしっかりと守ってくれます。
最適な姿勢を維持
特許出願中でもあるフィットリクライニングによって赤ちゃんの様子を見ながら、片手で簡単リクライニングをすることが出来ます。いつでも好きな角度にしてあげる事が出来るので赤ちゃんも快適に過ごす事が出来ますよね♪
レッグサポートは3段階で調節が可能ですし、34cm幅のワイドシートで赤ちゃんものびのみ動ける構造となっております。
外の刺激から守ってくれる
マールのサンシェードはプレミアムフードと言って、ファスナーを開けると窓が現れるのと共に、赤ちゃんを包み込むように覆える大きな幌があります。
プレミアムフードは撥水効果もありながら、紫外線カット率99%、UPF50+、近赤外線88%もカットしてくれるので、赤ちゃんを夏の日差しからもしっかり守ってくれますね!
さらに56cmのハイシートなので、熱やホコリ、有害物質から赤ちゃんを遠ざけてくれますよ!
スマートな使いやすさ
ハンドルの角度を5段階で調節することが可能なマルチハンドルや、マグネットバックルを採用しているので、赤ちゃんだけでなく使う人のことも考えてくれていますよね♪
さらに34.1Lのフロントイン・ビッグバスケットを採用しているのでお出かけ中に沢山の荷物があってもしっかりと収納することが可能ですよ!
良いものは受け継いでいる
赤ちゃんを乗せたまま、ハンドルの方向を変えるだけでの簡単操作で、背面と対面の切り替えが出来ます!
アップリカのベビーカーの最大の良さは、このハンドル切り替えだと思います♪
手元でハンドルの切り替えが出来るので、わざわざかがむ必要もありません!
アップリカのベビーカーマールの口コミは?
アップリカから発売されるマールについて実際の口コミも購入前に知りたいと思う方は多いと思います。
2025年1月に発売される商品ですので、実際に使っている方はまだいらっしゃりませんので、今回は期待するような声や、心配に思っている方々の口コミを調べてみましたよ♪
悪い口コミは?
やはり値段の高さが懸念点だと感じる方は多いですね~。
良い商品だと思っても、値段を見たら購入を諦めてしまう方も多いのではないでしょうか?
良い口コミは?
アップリカのベビーカーは元々安全性が高く人気がありましたが、海外のベビーカーに憧れている方にとっては見た目がイマイチだと思っている方も多かったんです。
しかし、今回新しく発売されるマールは見た目もスタイリッシュでオシャレなので海外製のベビーカーにも負けないくらビジュアルですよね♪
アップリカに足りなかったデザイン性が今回のマールでは補われているので、機能面や安全性だけでなくデザイン性まで兼ね備えたマールはアップリカの中でも最強のベビーカーですよね♪
まとめ
今回はアップリカのベビーカーマールのメリットデメリットは?口コミを徹底調査させて頂きました!
新しくアップリカから発売されると言うこともあって、これからベビーカーを購入しようと思っている方々からの期待値は上がっていると思います。
ただ、マールのネックとしてはやはり金額の高さだと思います。
10万近くするベビーカーを購入するとなるとなかなかの出費ですので、金額面で購入を控えてしまう方はいると思います。
しかし、今までのアップリカにはないオシャレなデザインに目が引かれると思いますよ♪
機能性面も今までのアップリカから発売されているベビーカーの良い点だけをくみ取ったような高性能となっておりますので、是非新商品であるマールが気になる方はチェックしてみて下さいね!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪
コメント