ビヨンドジュニアのハイチェアは足がつかないって噂があります
本当?と気になる人へ今回は以下の内容をお話していきます!
- 足が付かなくて後悔した?
- ハイチェアのデメリットはあるのか?
- また解決可能な対処法はあるのか?
今回はこの3点について徹底調査しましたので、ビヨンドジュニアのハイチェアを使っている方や購入を検討している方は是非参考にしてみて下さい♪
ビヨンドジュニアのハイチェアで足つかなくて後悔?その理由は?
\クリックで詳細を確認!/
ビヨンドジュニアのハイチェアは足がつかなくて困った~と言う方、意外いらっしゃるようですよね。。
何故足がつかないのかについてその理由を調べてみました。
なんと!ある一定の時期だけ足が付かないらしい?!
一定の時期ってどういうことなのか?
それは、おおよそ1歳半頃に使用している子に多いようで、座面と足板の間がちょうど一段足りなく、足が少し浮いた状態になってしまいます。
おそらくハイチェアのボルトかなにか入っているのが原因で溝が作れなかったのかもしれません
構造上の問題だとしょうがないですよね・・・
ビヨンドジュニア公式HPの「よくある質問」でも以下のとおり説明があります
Q. 子供を座らせても、足板に足がつきません。正しい姿勢ではないのでしょうか。
A.足をつけて踏ん張れる体制が正しい姿勢ですが、まだ小さなお子様は膝が座面の外側に出ず、足を曲げることができません(座っても足がピンと伸びた状態)。
ですが決して姿勢が悪いわけではなく、どんな椅子に座っても同様です。
成長するにつれ足が伸びて上手に足を下げて座れるようになるので、成長をみながら座面や足置き板の位置を調節してあげてください。
引用元:ビヨンドジュニア公式HP
ビヨンドジュニアの椅子は、ちょっと奥行があるので足を下しにくいことがあります。これは、お尻から太ももの間がまだ短いために起こることがあります。
しかし、成長と共にひざ下が伸びてくると、足の位置を調整して問題ありません♪
姿勢に悪い影響を与えるわけではないので、子供の成長に合わせて足置きを調整をしていきましょう!
\詳細を確認しに行く!/
いつからいつまで使えるか詳細を知りたい人へ
>>ビヨンドジュニアのハイチェアはいつからいつまで使える?大人は何キロまで座れる?
ビヨンドジュニアのハイチェアのデメリットは?
実際にビヨンドジュニアのハイチェアを使ってみて、どのようなデメリットがあるのでしょうか?
①デメリット:0歳児は足置き板に届かない
先ほども記載させて頂きましたが、足が足板につかない時期があるので、足をバタつかせて、ご飯に集中出来なくなってしまう恐れがあります。
②デメリット:ベルトの穴が簡単に掃除出来ない
クッション部分は取外すことが出来るので、手軽に掃除が出来るのが魅力でした
しかし、肝心のベルトと本体を繋いでいる部分は毎回食事の度に取外すのは本当に手間が掛かりますし、毎回外している方はいないですよね?
そうするとどうしても隙間にゴミや食べこぼしが入ってしまいます。
③デメリット:塗装が剥がれていたり、傷・汚れが付いているものが多い
検品済みであるはずなのに、傷や汚れなどの不良品だったという口コミが多数ありました。
到着して傷がついていたら非常に残念な気持ちになりますよね・・・
④デメリット:大人になってもずっとは使えない
ビヨンドジュニアのハイチェアは耐荷重90kgなのでほとんどの大人は使える椅子ですが、実際のところは大人が座るには座面が小さいので、成人男性が普段使い出来る椅子ではありません。
⑤デメリット:付属のテーブルの幅が狭い
付属のテーブルは木製部分の上からカバーが付いているので、どうしても平らな部分が狭くなってしまいます。
\テーブルカバーをカポッとはめられる!/
結果として選べるお皿が少なかったり、沢山テーブルには置けなくて少し困るなと思う方も多いです。
⑥デメリット:テーブルトレイの付け外しがかたい
意外と多かったデメリットとして、テーブルが案外かたい!
食事毎にテーブルのトレイを取ったり外したりすることはないのでそこまで問題はないですが、取らなくてはいけない場面ではちょっと億劫に感じますね。
ビヨンドジュニアのハイチェアのデメリットの対処法は?
ビヨンドジュニアのハイチェアに対して6個のデメリットをご紹介させて頂きました。
しかし、今回は対処法も合わせてご紹介させて頂きますので、同じ様な悩みを抱えていらっしゃる方は是非参考にしてみて下さい♪
①対処法:0歳児は足置き板に届かない
常に足が付かないという訳ではないので、一定の時期だけなのであれば足板の上に高さを出すものを手作りしている方が非常に多かったです。
段ボールや牛乳パックで足板の様なBOXを作ったり、ジョイントマットを足と足板の間に置いたりしている方もいらっしゃいました!
どのくらい届いていないのかにお子様の身長に合わせて作ってみて下さい♪
ジョイントマットは100円ショップにもありまっすので必要な大きさにカットして使っても良いと思います♪
\可愛いカラーのジョイントマット♪/
②対処法:ベルトの穴が簡単に掃除出来ない
どうしてもベルトの穴部分に食べカスなどのゴミが入りがちです。そんな時には座面クッションを外して丸洗いし、拭き掃除をすれば元通り綺麗になります♪
しかし、毎日わざわざ外して掃除をするのは面倒ですから、ゴミが入ってしまった場合は麺棒や布巾を穴に入れて掃除するしかないですね。
もちろん5点ハーネスを使わない時期になれば、この問題からは解放されるので椅子も楽々サッとお掃除出来ちゃいます♪
③対処法:塗装が剥がれていたり、傷・汚れが付いているものが多い
明らかに傷や汚れが付いていた場合は、問い合わせて交換してもらいましょう!
配達の過程でついた傷の可能性もありますが、どちらにしても子供のための長い期間を使おうとしているのに泣き寝入りはしたくありませんので、到着後はすぐに傷や汚れないかをしっかり確認しましょう!
Abiie公式サイトで購入した商品で不良が見つかった場合は、必ず電話・メール・お問い合わせフォームで連絡し、不良の状態が確認できる写真をメールで送る必要があるので、証拠は撮影しておきましょう
▶交換に関してはこちら
初期不良の適応期間(お届け後8日間)を経過した場合は、配送料はお客様負担となるため、必ず商品が到着したらすぐに傷や汚れの確認をしてください
その他通販サイトで購入で購入した場合は、そのサイトの問い合わせに速やかに連絡しましょう!
「多少の傷は気にしない!どうせ傷つくのだから!」と思っている方は是非「アウトレット品」をご購入するのはいかがでしょうか?
ただし、常に在庫があるわけではないので、アウトレット品を購入したい方は随時HPをチェックする必要がありますのでご注意下さい。
アウトレット品であれば21,780円(税込)で購入可能なので、6,820円も安く購入することが出来ちゃいます♪
\お得に購入しちゃおう!/
④対処法:大人になってもずっとは使えない
離乳食期の赤ちゃんから使えるハイチェアですから、いくら長く使えるからと言って実際は大人まで使いる方は少ないのではないかと思います。
割り切ってある程度の年齢までいったら買い換えてしまうのも手かもしれませんね。
または、在宅ワークも増えていますので違う椅子として活用することも出来そうです♪
食事用の椅子として使わなくなっても、リビングの一角にデスクを設けている家庭も今増えていますので、ちょっとした仕事をするようの椅子にしてもいいかもしれません♪
⑤対処法:付属のテーブルの幅が狭い
付属のテーブルに関しては、手づかみ食べをする時期は使うことが多いですが、3歳も過ぎれば同じテーブルで食べることも増えてきますよね?
同じ食卓で食べるようになれば付属のテーブルが狭いという問題は自然と解消されます。
さらにピッタリ合うお皿がない!という問題については、ビヨンドジュニアのハイチェアとセットでも購入出来るひっくり返らないシリコンプレートを購入すれば、丁度いいお皿が見つかりますよ♪
\ビヨンドジュニアにピッタリサイズのプレート!/
\ビヨンドジュニアセットならお得♪/
シリコンプレートって使えるのか気になる人へ
>>ビヨンドジュニアセットのシリコンプレートは使える?口コミを紹介!
⑥対処法:テーブルトレイの付け外しがかたい
テーブルトレイが外しにくいという問題、、、
コツがいるみたいですが、日常的にテーブルを外すわけではないので特に気になるレベルではないですね。
逆にしっかりテーブルが固定されているということなので、子供にとっては落下・けがの心配もなく安心です!
まとめ
今回はビヨンドジュニアのハイチェアで足つかなくて後悔?デメリットの対処法をご紹介させて頂きました!
足がつかないと言っても、ある一定の時期だけつかない場合が多いというとこが今回判明したので、それであれば対処法も考えやすいですよね?!
もちろんずっと足がつかない訳ではありませんのでご安心下さいね。
他にもデメリットはどうしてもありますが、対処法を駆使すればデメリットはかなり改善出来る内容ばかりですので、そこまで深刻に考えなくてもいいですよね。
同じ様なデメリットを感じている方や、対処法を探していた方は是非参考にしてみて下さいね!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます♪
\3年保証の店舗で購入する!/
ビヨンドジュニアの良い・悪い口コミを知りたい人へ
>>ビヨンドジュニアのハイチェアの口コミは?良い悪い口コミを調査!
コメント