ヒップシート選びで、「いかにもヒップシート!というデザインは避けたいな」「おしゃれなショルダーバッグとしても使えるものがいいな」と考えているなら、ポムル(POMULU)とハグー(Hugoo)の2WAYヒップシートは必ずチェックしたいアイテムですよね。
どちらも人気が高く、デザインも似ているため、「結局どっちを選べばいいの?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ポムルとハグーのヒップシートを徹底的に比較!それぞれの特徴や7つの主な違い、どんな人におすすめなのかを詳しく解説していきます。
この記事を読めば、あなたにぴったりのヒップシートが見つかるはず。
ぜひ最後までチェックして、後悔しないヒップシート選びの参考にしてくださいね!
先に結論!こんな人におすすめ
ポムルがおすすめな人:
- 価格を抑えつつ、安全性と機能性を重視したい方
- 洗濯機で手軽にお手入れしたい方
- 明るいカラーや可愛いデザインが好きな方
- 細かく仕切られた収納で整理整頓したい方
ハグーがおすすめな人
- 耐久性や撥水性の高い素材にこだわりたい方
- アウトドアなどタフなシーンでも使いたい方
- おしりふきなどをサッと取り出せる機能性を重視する方
- 落ち着いたユニセックスなカラーでパパママ兼用したい方
ポムルとハグーのヒップシート 主要スペック比較表
まずは、ポムルとハグーの主な違いを一覧で見てみましょう。
比較項目 | ポムル (POMULU) | ハグー (Hugoo) |
---|---|---|
価格(税込目安) | 11,700円(税込) | 13,300円 |
送料 | 送料無料(公式) | 有料(公式はキャンペーン時無料あり) |
サイズ (幅×高さ×奥行) | 約27×16×11.5cm | 約28.5×16.5×10.5cm |
重量 | 約420g~440g | 約430g |
素材 | ポリエステル、ポリウレタン | コーデュラ®ナイロン |
カラーバリエーション | 4色 (カジュアルブラック, クラシックネイビー, ナチュラルアイボリー, ブラッサムピンク) | 3色 (ブラック, ベージュ, カーキ) |
お手入れ方法 | 洗濯機可 (ネット使用) | 手洗い推奨 |
収納ポケット数 | 4つ(メイン、サブ、背面、小物用など) | 4つ(大、中、小、シートポケット) |
安全性(主な特徴) | 腰サポートクロス内蔵, 二重バックル, 滑り止め加工 | 滑り止め加工 |
Dカン | あり | なし |
耐荷重 | 約20kg | 約20kg |
対象年齢 | 生後6ヶ月頃~4歳頃 | 生後6ヶ月頃~4歳頃 |
※価格やキャンペーンは変動する可能性があるため、最新情報は公式サイトでご確認ください。
ポムルとハグーのヒップシートを8つのポイントで徹底比較!
それでは、具体的な違いを詳しく見ていきましょう。
価格とコストパフォーマンスの違い
項目 | ポムル | ハグー |
---|---|---|
価格(税込) | 11,700円 (公式サイト) | 13,300円 (公式サイト) |
送料 | 送料込み | 全国一律700円 (※送料無料キャンペーンあり) |
セット割など | 2個セットシェア割あり (880円OFF) | 特になし(2025年5月時点) |
まず大きな違いとして、ポムルの方が比較的安価に購入可能です。
ポムル公式サイトでは「2個セットのシェア割」があり、夫婦それぞれで使いたい場合や、友人との共同購入でさらにお得になります。

パパとママで色違いを持てば、その都度ベルト調整する手間も省けて便利ですね。
\2個セットを見に行く!/
ハグーは公式サイトの他に、公式Amazon店や公式楽天市場店でも購入可能です。
2025年5月29日現在、Amazonではタイムセールにより11,980円(税込・送料無料)、楽天市場では13,500円(税込・送料無料)で販売されています。

価格は変動することがあり、特にAmazonではタイムセールやポイントアップキャンペーンなどが頻繁に実施されるため、購入タイミングによってはお得に手に入れられる可能性があります。
\ハグーの現在の価格を見に行く!/

2025.5.29現在、ポムルタイムセール中です!!
お得に購入できるチャンスを見逃さないで!
公式サイトでも期間限定で送料無料キャンペーンが行われることがあるので、複数の店舗を比較検討するのがおすすめです。
サイズと重量の違い
項目 | ポムル | ハグー |
---|---|---|
サイズ (幅×高さ×奥行) | 27×16×11.5cm (サブポケット含む) | 28.5×16.5×10.5cm (容量:約4L) |
肩パッド | 幅42.5㎝×高さ8.5cm | (詳細記載なし、厚めのパッド) |
腰サポートクロス | 幅36cm×高さ19cm | なし |
重量 | 約420g~440g | 約430g |
サイズや重量については、両者に大きな差はほとんどありません。
ハグーがわずかに大きいかな?と感じる程度で、どちらもコンパクトで持ち運びやすいです。
見た目の印象も似ていますが、前述の通り、ポムルはややカッチリした四角いフォルム、ハグーは丸みのある優しいフォルムという違いがあります。
\ポムルの見た目はコチラ/

\ハグーの見た目はコチラ/

収納力とポケットの違い
ポムル: 大ポケットが4つ。細かく仕分けて収納したい人向け。
\ポッケがいっぱいで使いやすい!/

- メインポケット:飲み物、財布など
- サブポケット:スマホ
- 背面ポケット:おむつ、母子手帳ケース
- 小物用ポケット:鍵、リップクリームなど

収納容量自体には大きな差はありませんが、ポケットの構成と使い勝手に違いがあります。
ポムルはポケット数が多く、細かく仕分けて収納したい方におすすめです。抱っこしながらでも荷物を探したり取り出したりしやすい工夫がされています。
\より収納力が高いポムルを見に行く!/
ハグー: 基本ポケット3つ+シートポケット。おしりふき専用ポケットが便利。

- 大ポケット:おむつ、500mlペットボトル
- 中ポケット:スマホ、財布、エコバッグ
- 小ポケット:鍵、リップクリームなど
- シートポケット:おしりふきやウェットティッシュを外から直接取り出せる穴付き

ハグーの最大の特徴は「シートポケット」。
バッグを開けずに、外側からおしりふきやウェットティッシュをサッと取り出せる専用の穴が付いています。
これは頻繁におしりふきを使う小さなお子さんを持つパパママには非常に便利な機能です。
\サッと取り出せる使いやすいハグーを見に行く!/
デザインとカラーバリエーションの違い
ポムル | ハグー | |
---|---|---|
カラーバリエーション | ・カジュアルブラック ・クラシックネイビー ・ナチュラルアイボリー ・ブラッサムピンク | ・ブラック ・カーキ ・ベージュ |
実はカラーバリエーションの違いがあり、ポムルは4色、ハグーは3色展開になっています!
形状は、ポムルがやや四角いのに対し、ハグーは丸みを帯びたコロンとしたフォルムが特徴です。
\可愛いピンク色があるポムル!/


ポムルには明るい「ナチュラルアイボリー」や可愛らしい「ブラッサムピンク」があり、ママからの人気が高いです。
特にピンク系のヒップシートは珍しいので、ファッションのアクセントにもなります。
\ポムルの可愛いカラーをチェック!/
\どんな服装でもばっちりなハグーのカラー/

ハグーは「ブラック」「ベージュ」「カーキ」といった落ち着いたユニセックスカラーが中心。
どんな服装にも合わせやすく、パパママ兼用しやすいのが魅力です。
「カーキ」はアウトドアテイストもおしゃれで、他の人とかぶりにくいかもしれませんね。
\ハグーのスタイリッシュなカラーをチェック!/
素材と耐久性・撥水性の違い
- ポムル: ポリエステル、ポリウレタン(一般的な抱っこ紐によく使われる素材、メッシュ生地で通気性も考慮)
- ハグー: コーデュラ®ナイロン(アウトドア用品や軍事用品にも使われる高耐久・撥水素材)
素材は両者で明確な違いがあります。
ポムルは一般的な抱っこ紐にもよく使われるポリエステルやポリウレタンを使用しており、通気性の良いメッシュ生地なども採用しています。

一方、ハグーは「コーデュラ®ナイロン」という特殊な素材を使用しています。
これは非常に丈夫で、耐久性と撥水性に優れているのが大きな特徴です。
アウトドア用品やミリタリー用品にも採用されるほどタフな素材なので、雨の日や公園遊びなど、アクティブなシーンでも安心して使えます。
ただし、完全防水ではない点には注意が必要です。

安全性の違い

ポムル
- 腰サポートクロス内蔵: 赤ちゃんの腰から背中を支え、抱っこの安定感を高め、落下リスクを軽減。使わない時は収納可能。
- 二重バックル: 万が一のバックル外れを防止。
- 座面に滑り止め加工: 赤ちゃんが滑りにくい。

安全性に関しては、ポムルが特にこだわった設計になっています。
内蔵された「腰サポートクロス」は、手軽に使えるヒップシートでありながら、赤ちゃんの姿勢を安定させ、不意の落下リスクを軽減してくれる安心機能です。メッシュ素材なので通気性も確保されています。
さらに、バックルが二重構造になっている点も安心感を高めます。
\安全性重視ならサポートクロス付きのポムル!/
ハグー

座面に滑り止め加工: 赤ちゃんが滑りにくい。
(特別な安全機能の強調はポムルほどではないが、基本的な安全性は確保)

ハグーも座面にはしっかりとした滑り止め加工が施されており、安全な抱っこをサポートしますが、ポムルのような特別な安全機能は前面には出ていません。
どちらの製品も、使用時は必ず片手で赤ちゃんを支えるようにしましょう。
\滑り止めで安心なハグー!/
お手入れ方法の違い
- ポムル: 洗濯機で丸洗いOK(洗濯ネット使用、バックルなどの絡まりに注意)
- ハグー: 手洗い推奨(洗濯機不可。ブラッシングや濡れタオルで拭き取り)

お手入れのしやすさではポムルに軍配が上がります。
ポムルは洗濯ネットに入れれば洗濯機で丸洗いできるので、よだれや食べこぼしなどで汚れてしまっても、いつでも清潔に保てます。これは忙しいパパママにとって大きなメリットです。
ポムルの公式HPに洗濯方法についてのQ&Aがありました!
バッグは洗濯することができますか?
はい、可能です。商品に記載のある洗濯マークを確認の上、ご対応ください。バックルなど絡まる恐れがありますので、洗濯ネットに入れてからご対応ください。
引用元:FAQ (pomulu.jp)
洗濯機での洗濯は可能ですが、洗濯ネットに入れる必要がありますのでその点のみご注意下さい!

一方、ハグーはコーデュラ®ナイロンという特殊素材を使用しているため、洗濯機の使用はできません。
日常的な汚れはブラッシングで落とし、取れない汚れは薄めた中性洗剤を付けたタオルで優しく叩くように拭き取る手洗い対応となります。
ハグーの公式HPにも洗濯方法について記載がありました。
洗濯できますか?
洗濯機は使えませんので、ブラッシングで落ちない汚れの場合はタオルなどを水かぬるま湯で軽く濡らし、薄めた中性洗剤を付け、優しく叩くように拭いてください。
引用元:Hugoo(カーキ) (hugoo-official.com)
日常的な小さな汚れやホコリなどは、繊維を傷付けないように、軽くブラッシングをしてケアすることで綺麗に使うことが出来ます!
しかし、ブラッシングだけでは取れない汚れは手洗いする必要があります。
ポムルとハグーを比較すると、ポムルの方が洗濯機で簡単に洗うことが出来ちゃうので楽ですね!
\洗濯機で簡単お手入れ!清潔さを保ちたいならポムル!/
Dカンの有無
- ポムル: Dカンあり (おしゃぶりホルダーやおもちゃ、鍵などを付けられる)
- ハグー: Dカンなし

ポムルにはDカンが付いているため、お気に入りのおもちゃやおしゃぶりホルダー、鍵などを引っ掛けておくことができます。
カバンの中で小物を探す手間が省けるのは嬉しいポイントですね。
結局どっちがおすすめ?ポムルとハグー、あなたに合うのはコレ!
これまで比較してきた7つのポイントを踏まえて、それぞれどんな人におすすめなのかをまとめました。
ポムルのヒップシートがオススメな人
\クリックして詳細を見に行く!/

- 少しでも価格を抑えたい方: ハグーより比較的安価で、セット割も利用可能。
- お手入れの手軽さを重視する方: 洗濯機で丸洗いできるのは大きな魅力。
- 赤ちゃんの安全性を特に重視する方: 腰サポートクロスや二重バックルで安心感アップ。
- 明るいカラーや可愛いデザインが好きな方: ピンクやアイボリーなど、選択肢が豊富。
- 荷物を細かく分けて整理したい方: ポケット数が多く、仕分けしやすい。
- Dカンを活用したい方: 小物をぶら下げて便利に使いたい。

ポムルは、コストパフォーマンスに優れ、安全性やお手入れのしやすさといった実用的な機能が充実しているのが特徴です。
特に、洗濯機で洗える点や、腰サポートクロスによる安心感は、日常的に使う上で大きなメリットと言えるでしょう。
ポムルの口コミ・評判を詳しく見る!【こちらで解説】
ポムルの正しい使い方と注意点 【こちらの記事でチェック】
\耐久性とデザイン性、便利な機能で選ぶならハグー!/
ハグーのヒップシートがオススメな人
\クリックして詳細を見に行く!/

- 素材の耐久性や撥水性を重視する方: コーデュラ®ナイロンでタフな使用にも対応。
- アウトドアや雨の日などでも気兼ねなく使いたい方: 撥水性があるので安心。
- おしりふきなどをサッと取り出したい方: シートポケットの利便性は抜群。
- 落ち着いたおしゃれなカラーが好きな方: ユニセックスでパパママ兼用しやすい。
- 丸みのあるコロンとしたデザインが好みな方: 優しい印象のフォルム。
ハグーは、素材の質の高さと、それに伴う耐久性・撥水性が最大の魅力です。
また、おしりふきをスムーズに取り出せるシートポケットは、他にはない便利な機能。
デザイン性も高く、おしゃれにヒップシートを使いたいパパママにおすすめです。

丸っこいコロンとした形状が可愛い印象があります。
パパママどちらも似合う、どんな服装でも違和感がないのは、結構重要だったりしますよね♪
カーキの色ってあまり見かけないので、まさかのヒップシート‼と驚かれるかも♪
\耐久性とデザイン性、便利な機能で選ぶならハグー!/
まとめ
今回はポムルとハグーのヒップシートを徹底比較!買うならどっちがオススメなのかについてご紹介させて頂きました。
ポムルもハグーも似ている様なショルダー型ヒップシートですが、今回比較した結果としては、全然オススメするポイントが違うなと感じました。
ポムルは安いのに収納力抜群・滑り止め加工の機能面も良しのヒップシートですので、コスパの良いヒップシートを持ち運びたい方にはオススメ出来る商品です!
\汚れても簡単に洗濯できる!/
ハグーはポムルよりはお値段が張りますが、カラーバリエーションが豊富だったり男女問わず使いやすいので、パパママと兼用でオシャレにヒップシートを持ち運びたい方にはオススメです!
\しっかり収納できる!/
ご紹介させて頂いた内容を参考にして、ご自身のスタイルに合うヒップシートを是非探してみて下さいね!
最後まで読んで頂き、ありがとうございます♪
\ちゃんと歯磨き出来てる?/

子供の歯を守るのは親の役目・・・
分かってるけど、なぜか虫歯ができてしまう
そんなママ・パパのお悩みに!
この奇跡の歯ブラシ が超おすすめ!
大人も子供もスルッと磨けるから
歯磨き苦手なお子さんでも磨き残しが少なくなる!
\クリックして魔法みたいな歯ブラシを見に行く!/
/しっかり対策して歯医者行く時間減らそ♪\
コメント