サイベックスのパラスGのマルチカバーの付け方外し方は?コツや注意点を調査!

サイベックスのパラスGのマルチカバーの付け方外し方は?コツや注意点を調査! サイベックス

サイベックスのパラスシリーズは、しっかりした安全設計と上質な座り心地で人気のチャイルドシート🧸✨
でも実際に使ってみると、「マルチカバーの付け方が難しい」「外し方がわかりづらい…」と感じる方も多いんです。

この記事では、パラスG/G2/G3対応のマルチカバーの正しい付け方・外し方を、写真がなくても分かるように丁寧にまとめました🌿

ズレにくくするコツや注意点も一緒に紹介します。

\対応モデルはこちらでチェック!/
👉【サイベックス公式】パラスG・G2対応マルチカバーを見る

サイベックスのマルチカバーとは?役割と対応モデル

マルチカバーは、チャイルドシートの汚れや汗を防ぎ、快適に座れるようにする純正アクセサリーです☀️
吸収性が高く肌触りの良い素材で、弱水流・単独洗いで洗濯OK!
いつでも清潔に使えるのが嬉しいポイントです。

\マルチカバーを見に行く!/

【対応製品】
パラス G i-Size
パラス G2
・ソリューション G i-Fix
※ソリューション G2 には対応していません。

【価格】¥5,830(税込)
【カラー】グレー
【商品コード】521002099
(引用元:サイベックス公式サイト

パラスG3用のマルチカバーは現時点で個別販売されていませんが、形状が共通のためG・G2用カバーが使用可能です👌

サイベックスのパラスGのカバーの付け方は?

マルチカバーは本体にピッタリ合うように作られていますが、パーツが複数に分かれているため、最初は少し戸惑うかもしれません。

以下の順で取り付けるとスムーズですよ👇

🔹取り付け手順

  1. インパクトシールドを外します
     → カバー装着時はシールドをいったん外しておくと作業がしやすいです。
  2. ①ヘッドレスト部分のカバーを取り付け
     → 両サイドをヘッドレストに引っかけるようにセットします。
  3. ②リクライニングヘッドレスト・バックレスト部分をカバー
     → 本体にフィットさせながら丁寧にかぶせます。
  4. ③背面シートのカバーを取り付け
     → 紐を左右に引っかけ、裏側の切り込みにしっかり奥まで掛かっているか確認します。
  5. ④座面シートにカバーを取り付け
     → 本体下部にある固定部分に紐を引っかけ、ズレないように調整。
  6. 最後にインパクトシールドを戻して完成!

形に合わせて順番に装着していけば、思ったよりも簡単にできます✨

\動画でサクッと見る!/

👉 同じように「シートカバー」を外して洗いたい人はこちらもチェック!
サイベックス パラスG2のシートカバーは洗濯できる?外し方から洗い方、注意点まで徹底ガイド!

取扱説明書の確認も忘れずに!

取扱説明書には、カバーの脱着や洗濯に関する細かい注意点が記載されています。
「どこに書いてあるの?」という方はこちらもどうぞ👇
サイベックス パラスG・G2・G3の日本語の取扱説明書はどこで見れる?ダウンロード方法まとめ

固定金具との干渉にも注意!

カバーを装着するときに、ISOFIX金具やトップテザー部分が浮いてしまう場合があります。

設置方法に不安がある方は、こちらで詳しく解説しています👇
サイベックス パラスG・G2・G3の固定方法まとめ!ISOFIX・シートベルト固定の違いと設置手順

サイベックスのパラスGのカバーの外し方は?

外すときは、取り付けの逆の順番でOK!
以下の手順で外すとスムーズです。

  1. インパクトシールドを外す
  2. 座面シートのカバーを外す
  3. 背面シートのカバーを外す
  4. リクライニングヘッドレスト・バックレストのカバーを外す
  5. 最後にヘッドレスト部分を外す

※洗濯の際は、弱水流・単独洗いが推奨されています。
※乾燥機は使用せず、陰干しで自然乾燥させてください。

付け方・外し方のコツ&注意点

・カバーは本体の形状にフィットするよう設計されているので、位置を丁寧に合わせるのがポイント。
・無理に引っ張らず、左右のバランスを確認しながら装着。
・ズレや浮きがあると快適性が下がるため、しっかり密着させてください。
・お手入れ後に取り付ける際は、完全に乾いた状態で装着を。

まとめ

今回は「サイベックス パラスG・G2・G3のマルチカバーの付け方・外し方」をご紹介しました✨

付け方に少しコツはありますが、慣れれば簡単!
ズレ防止のためにも、本体の形にしっかりフィットさせるのがポイントです。

清潔に保って、快適なドライブ時間を過ごしてくださいね🚗💨

マルチカバー詳細を見に行く!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました